top of page
もてぎまち非公式ファンサイト
もてぎ日和
By もてぎ里山らいふプロジェクト
MOTEGI SATOYAMA LIFE PROJECT

さぁ、里山はここにある。
広葉樹と棚田の美しい景色が広がる茂木町
そこには先人達が残してくれた里山の文化や歴史が残っている
まずは、体感したいなどでもいい
皆で感じて・考えて、楽しく里山で生きよう、活きよう、彩ろう!

お知らせ
2021/6/28 基本中の基本!町民憲章を追加しました。
プロジェクトの2014,2015を少し振り返り
ゆったり大改修中です。

Since 2014
プロジェクトの今までと、これから!
2014
・明神谷津(茂木町坂井)のハッチョウトンボの棚田を再び開墾。「もてぎ里山らいふ」として活動開始。田んぼ復活目指す。
・皆でこれからの未来の棚田、畑を見つめ直し、里山の在り方を楽しくワークする。プラットフォームを。
2015
・棚田×〇〇でもっと楽しく!お食事会を多くの奥様方にお手伝いいただきながらテントを張ったり、開墾、田植え!
・ワクワクしながら取り組みました!戦後すぐに耕作放棄地になった棚田にはいろいろな理由があるようです。
2016~
2017~
2018~
2019~
2020~
2021~
2100~
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
耕作放棄地の利活用
(町全体がフィールド)
里山体験・体感
(明神・刈宿等)
みんなでつくる
里山のプラットホーム
(もてぎ日和 HP)
bottom of page